#
by bun2012position
| 2012-07-16 23:59
| パフォーマンス performance
安田さんが作った、8つの磁器のカップが今回の楽器です。
4人の奏者が、磁器のスプーンでカップを鳴らして演奏しました。 ![]() 午後2時、パフォーマンスの始まり。 始めは、私(文谷)が一人で窓ガラスに線を描いています。 ![]() そこに4人の奏者が入場し、着席して演奏を始めます。 ![]() ![]() 演奏が突然止まり、文谷もドローイングを中断して、すべてのカップに水を注いでいきます。 ![]() カップを再び鳴らしながら、お互いの顔を見合う奏者たち。 (奏者のこころの声:「あれ。。。水を入れられちゃったから音程が変わったかも・・・」) ![]() 奏者をしらんぷりして描き続ける文谷。 ![]() 音程が変わったカップで、再び演奏が始まります。 ![]() そして水を飲む! ![]() 始めの音程に戻ったカップで演奏再開。 ![]() ![]() 最後は奏者が全員去り、私だけがドローイングを少し続けておわり。 ![]() ![]() ![]() ![]() ポジション展も残り2日! 次回、最後のパフォーマンスは以下の日程です。 7月16日(月祝) 午後3時から 名古屋市美術館地下ロビー 入場無料(チケット不要) 栄にサマ―バーゲンにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ! #
by bun2012position
| 2012-07-14 23:59
| パフォーマンス performance
#
by bun2012position
| 2012-07-12 23:59
| 滞在制作 today's work
アニメーション制作は、生まれてこのかた今日で4日目です。
Fourth day of making animation. 定点撮影でアニメーションを新たに作り始めました。 自分も画面内に登場するように撮影しました。 Affix a camera, I started taking pictures to make new animation. I appeared in the pictures. ![]() ![]() ![]() 続きは明日作ります。 #
by bun2012position
| 2012-07-11 20:04
| 滞在制作 today's work
会期も残すところあと一週間となりました。
今日からはラストスパートをかけて、「ポジション2012」展でしかできないガラス&柱のドローイング制作を中心に、悔いの残らないように描きまくりたいと思います。 This exhibition period expires in 7 days. I'll concentrate on drawing on the window and pillers I want it to be the best ever so I have no regrets . ![]() ![]() ![]() ![]() ドアの部分にもつなげて描きました。 I drew on the door too. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつも優しく見守ってくれている警備さんたち。 The guards are kind everytime. ![]() 明日もがんばるぞ! I will do my best! #
by bun2012position
| 2012-07-10 21:52
| 滞在制作 today's work
|
文谷有佳里ウェブサイト カテゴリ
全体滞在制作 today's work パフォーマンス performance このブログについて about 交通アクセス access リンク link 今後の展覧会情報 その他のジャンル
最新の記事
ブログジャンル
画像一覧
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||